ABOUT
くるめ日曜市とは
私たちが誇れる街を
100年先の子どもたちに届けたい。
100年先の子どもたちに届けたい。
耳納連山と筑後川流域に広がる広大な筑後平野は、米や野菜・果物など、様々な農産物を生み出す豊穣の土地です。豊かな土地には人の集落ができ、様々な商人が集い、独特の文化圏を作り上げてきました。魅力溢れるこの“街で生み出されるもの”や“人と人の交流”を私たちは守り育てていきたいと思います。

HISTORY
くるめ日曜市のあゆみ
-
2009年1月任意団体として活動開始
-
10月NPO法人くるめ日曜市の会を発足
-
2010年11月インザガーデン朝市スタート
-
2011年10月筑後川フェスティバルにて「ふるさと市」企画
-
11月あきない祭にて「ふるさと市」企画
-
2011年12月六ツ門あけぼの商店街にて
「季節のふれあい市」開催
(〜2012年3月) -
2012年4月〜毎月最終日曜日に明治通り商店街にて
「くるめ日曜市」を開催中 -
2018年4月明治通り歩行者天国にて開催!!
(第3回くるめ楽衆国まつり)

STAFF
運営スタッフ・パートナー
NPO法人 くるめ日曜市の会
事務局/久留米市津福福本町322-1
電話・FAX/0942-39-3617
電話・FAX/0942-39-3617
若江皇絵
福山直子、中村輝彦、井嶋等
福山紀子、藤原紗季
〈事務局長〉
宮﨑靖子
福山直子、中村輝彦、井嶋等
福山紀子、藤原紗季
〈事務局長〉
宮﨑靖子
〈ボランティアスタッフ〉
宮崎健介、福山剛、グェンダン ニャットタン、中島英明
牛島教晴、宮原猛、白石真紀、杉山季公子、平川武
中村恭子、石山雄大、濵田紗希、野口裕香、櫃岡祐介
瀬戸口沙耶、天野慧瑛、友枝悠師、柳拓海、横山達矢
宮崎健介、福山剛、グェンダン ニャットタン、中島英明
牛島教晴、宮原猛、白石真紀、杉山季公子、平川武
中村恭子、石山雄大、濵田紗希、野口裕香、櫃岡祐介
瀬戸口沙耶、天野慧瑛、友枝悠師、柳拓海、横山達矢
〈スペシャルサンクス〉
いなよし司法書士事務所、楠病院 吉永美佐子
コモンビート 池田大輔、田中安 ほか
(株)坂田種苗本店 坂田浩一、筑後信用金庫、
ドリームスFM、DONOFFICE 光易清輝、
廣岡睦、吉田祐一郎
いなよし司法書士事務所、楠病院 吉永美佐子
コモンビート 池田大輔、田中安 ほか
(株)坂田種苗本店 坂田浩一、筑後信用金庫、
ドリームスFM、DONOFFICE 光易清輝、
廣岡睦、吉田祐一郎
〈後援〉
久留米商工会議所、久留米市
久留米商工会議所、久留米市
〈webサイト制作〉
ダイワインクス株式会社
ダイワインクス株式会社